ういスロリンクバナー

パチスロを始めたいけど、何から学べばいいのか分からない。
そんなあなたのために、このサイトでは「遊び方」「ルール」「基礎知識」から「勝ち方のコツ」まで、やさしく解説しています。
図解や実例を交えながら、初心者でも自然に理解できる内容になっています。

北斗の拳・エヴァなど人気版権機種についての情報や、ホールで役立つ立ち回りポイントもまとめているので、スロットの世界をもっと楽しく、もっと身近に感じてください。

まずはここ!「パチスロ入門」の入門

遊び方・基礎知識

パチスロを始める前に知っておきたい基本をまとめています。
台の仕組みや打ち方、ルールなどを、初めての方にも分かりやすく解説しているので、無理なく理解を深められます。
スロットを安心して楽しむための入門ガイドです。

遊び方・基礎知識

パチスロに興味はあるけれど、「どうやって遊ぶの?」「ルールが難しそうで不安…」と感じている方は多いのではないでしょうか。実際にホールへ足を運ぶと、煌びやかな光と音に包まれ、数多くの台が並ぶ独特の空間に圧倒されてしまうかもしれません。経験のな[…]

パチスロ超初心者向け講座|遊び方・マナー・失敗しないコツまとめ

7日間でパチスロの勝ち方が身に付く!

7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

パチスロで少しずつ上達したい方のための学習講座です。
7日間で、立ち回りの考え方や設定の見抜き方、資金管理などを順序立てて学べます。
初心者が無理なく「勝つための基礎」を身につけられる内容になっています。

7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

この「7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座」は、パチスロ初心者が基礎から実践的な立ち回りまでを体系的に学べる全7回のシリーズです。本日はその1日目(Day1)として、「パチスロの仕組み」を徹底解説していきます。 パチスロで勝ち続ける[…]

【Day1】パチスロの仕組みを徹底解説|初心者が知るべき抽選・設定・スマスロ最新ルール
7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

この「7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座」は、初心者が基礎から実践まで体系的に学べる全7回のシリーズです。本日はその2日目(Day2)として、「パチスロで稼げる理由」について解説します。 前回のDay1では、パチスロがレバーONで完全[…]

【Day2】パチスロで「稼げる」理由|ホールの仕組みと期待値を初心者向けに解説
7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

パチスロで安定して勝ちを積み重ねていくために、最も王道とされる立ち回りが「高設定狙い」です。高設定の台は、メーカーが公表している機械割(リターン率)が高く設定されており、長期的にプレイすればするほどプラス収支へと近づきやすい特徴があります。[…]

Day3|パチスロ高設定狙いの基本と立ち回り方【初心者向け勝ち方講座】
7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

パチスロで勝つためには「高設定狙い」と「ハイエナ狙い」、この二つの戦略を理解しておくことが欠かせません。Day3では「高設定狙い」を解説しましたが、今回のDay4ではもう一つの柱である「ハイエナ狙い」に焦点を当てます。 「ハイエナ狙い」と[…]

Day4|パチスロハイエナ狙いの基本と立ち回り方【初心者向け勝ち方講座】
7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

パチスロで安定して勝つためには「正しい立ち回り」を実践することが重要ですが、その前提として必要になるのが 信頼できる情報源を持つこと です。どれだけ技術を磨いても、誤った情報や不完全な知識に基づいて立ち回ってしまえば、収支は安定せず、むしろ[…]

Day5|パチスロ勝ちに役立つ情報源とデータ活用法【初心者向け勝ち方講座】
7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

「パチスロは運任せ」「気がついたらお財布が空っぽ…」そんな風に思っていませんか? もしあなたが、漫然とホールに通い、その場の気分で台を選んでいるなら、勝てないのは当然かもしれません。しかし、パチスロはギャンブル性の一方で、しっかりと理論と戦[…]

Day6|パチスロ稼働の基本形と実践テンプレート【初心者向け勝ち方講座】
7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座

この1週間、ご参加いただきありがとうございます。「7日で学ぶ!パチスロ初心者の勝ち方講座」も、いよいよ最終回です。 これまでの講座では、パチスロは単なる運任せの遊びではなく、知識と期待値に基づいて攻略できるゲームであることをお伝えして[…]

Day7|知識と期待値で勝つ!パチスロ初心者講座・完全版まとめ【初心者向け勝ち方講座】

初心者にオススメしたい目押し不要機種はこちら

パチスロ機種ガイド

目押しに自信がない方でも楽しめる、目押し不要タイプの機種を紹介しています。
難しい操作が少なく、遊びながらルールを覚えられる台を中心にまとめました。
初めての1台を選ぶ際の参考にしてみてください。

パチスロ機種ガイド

スロットを始めてみたいけれど、「目押しができないと遊べないのでは?」と不安に感じる方は少なくありません。そんな初心者にとって心強いのが、リールを正確に止める必要がない「目押し不要スロット」です。近年の6号機では、初心者でも安心して楽しめ[…]

【2025年最新版】初心者向け目押し不要スロット徹底解説|おすすめ機種と評価基準

パチスロのマナーやルールを学ぶ

マナー・ルール

ホールで安心して遊ぶために知っておきたい、基本的なマナーとルールをまとめています。
周囲への配慮や台の扱い方、トラブルを防ぐためのポイントなどをわかりやすく解説。
初心者でも快適に楽しめるよう、最低限知っておくべき内容を整理しています。

マナー・ルール

パチスロを遊んでいるとき、トイレに行ったり飲み物を買ったりと、ちょっと席を立たなければならない場面は誰にでもあります。そのときに気になるのが「どうやって台をキープすればいいのか?」ということです。特に初めてホールに行く方やまだ経験が浅い[…]

パチスロの台キープはどこまでOK?スマスロ&メダル式の基準・マナー・トラブル回避法
マナー・ルール

ホール内で交わされる“ジェスチャー”は、言葉にしづらい動作や意思表示を短く伝えるための暗黙のサインです。席を外す合図、譲る意思、周囲への配慮など、初心者ほど見落としがちな所作がいくつもあります。近年はスマスロの普及でメダルを介した所作が[…]

【初心者向け】パチスロのホール内ジェスチャーまとめ|スマスロ時代の暗黙ルール
マナー・ルール

パチスロを打ちに行く日を決めるとき、多くの人が気にするのはイベントや特定日ですが、実は「天候」も無視できない要素です。雨の日や台風などの悪天候時には、来店客数が大きく変化し、それに合わせてホールの営業方針や設定配分にも影響が出るケースが[…]

雨の日や台風のパチスロ設定状況は?悪天候時のホールの傾向と立ち回り方

パチスロの用語解説

用語解説

パチスロでよく使われる専門用語を、初心者にもわかりやすく解説しています。
打ち方や設定に関する言葉から、ホールで耳にする略語まで幅広く解説。

用語解説

パチスロを打っていると「この台は荒い」とか「安定して遊べる」といった言葉を聞くことがあります。実は、こうした台の性格を表すときによく使われるのが 「コイン単価」 という数字です。あまり耳なじみのない言葉かもしれませんが、コイン単価を知ってお[…]

パチスロのコイン単価とは?意味・計算方法・機種別の特徴を徹底解説
用語解説

パチンコホールに行くと、出玉を入れるドル箱がほとんど見られなくなったと感じる人も多いのではないでしょうか。近年では「パーソナルシステム」と呼ばれる出玉管理方式が広く導入され、玉やメダルはICカードや端末で一括管理されるのが一般的になりつ[…]

パチスロ × アニメ

アニメ機種特集

パチスロシリーズまとめ

アニメシリーズ機種まとめ

パチスロ化されているアニメ版権機種シリーズの全機種まとめです。

アニメシリーズ機種まとめ

エヴァンゲリオンシリーズのパチスロは、2000年代の5号機時代から現在の6号機・スマスロまで、長きにわたりホールで愛され続けてきた人気タイアップ機です。アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を題材にした独自の世界観と、時代ごとに進化を遂げてき[…]

歴代エヴァンゲリオン パチスロ全機種一覧|初代から最新スマスロまで徹底解説
アニメシリーズ機種まとめ

アニメタイアップが多くを占めるパチンコ・パチスロ機種。この流れが生まれる切欠を作った機種と言えば、何と言っても初代「パチスロ北斗の拳」でしょう。 パチスロ北斗の拳の爆発的なヒットを受け、アニメや漫画のタイアップ機種が劇的に増加しました。 […]

パチスロ北斗の拳

原作アニメ解説

原作アニメ解説

パチスロ化されたアニメの原作紹介記事です。作品のあらすじ解説やオススメの視聴順なども掲載。

原作アニメ解説

「レイ背景」「暴走モード」、そしてすべてを確定させるプレミアキャラ『渚カヲル』の登場。 パチンコやパチsloを打つ僕らにとって、『エヴァンゲリオン』はもはやアニメという枠を超え、脳を揺さぶる興奮の合図(シンボル)と言ってもいいかもしれませ[…]

『新世紀エヴァンゲリオン』徹底解説
原作アニメ解説

こんにちは。パチスロ「バジリスク」の記事をご覧いただきありがとうございます。 パチスロ「バジリスク」シリーズは、「絆」を筆頭に非常に人気が高く、多くのファンを魅了していますよね。 「無想一閃」の緊張感、BT(バジリスクタイム)が継続[…]

【バジリスク アニメ】原作はどこで見れる?パチスロ絆・甲賀忍法帖のストーリーをネタバレありで徹底解説【無料視聴方法も】
原作アニメ解説

パチスロ『魔法少女まどか☆マギカ』シリーズは、その作り込まれたゲーム性もさることながら、数々の魅力的な演出で多くのユーザーを惹きつけてやみません。 手に汗握る「ワルプルギスの夜」との攻防。 出玉の鍵を握る「ソウルジェム」の穢れシステ[…]

『まどマギ』原作アニメ徹底解説
原作アニメ解説

いつもホールで『Re:ゼロから始める異世界生活』(以下、リゼロ)シリーズの台と向き合い、一喜一憂されている皆さん、こんにちは。 「鬼がかり」のランプが光った瞬間の、脳が焼けるような興奮。 白鯨攻略戦の絶望的な3戦目を乗り越え、ATラ[…]

【原作アニメ紹介】リゼロを見る順番は?パチスロの白鯨戦や“鬼がかり”の元ネタを徹底解説!
原作アニメ解説

パチスロユーザーの皆様、こんにちは。今日もホールで「六根清浄(ろっこんしょうじょう)」していますか? 6.5号機時代を切り拓き、今やホールのメイン機種として君臨する『パチスロ 甲鉄城のカバネリ』。 自力感の強いST、心を揺さぶる楽曲[…]

【原作アニメ紹介】パチスロで「カバネリ」にハマったあなたへ。アニメを120%楽しむための徹底ガイド