【ホールの常識】2月は辛い?パチンコ・スロット屋にとっての二月とは【パチ・スロ】
もう2月か…ついこの前年を越したばっかりなのに…という事を毎年思ってますね。 流石に正月気分は遥か昔に抜けていますが、2月に突入すると「もう1年の1/12が終わってしまったのか」と、何だかソワソワしま […]
もう2月か…ついこの前年を越したばっかりなのに…という事を毎年思ってますね。 流石に正月気分は遥か昔に抜けていますが、2月に突入すると「もう1年の1/12が終わってしまったのか」と、何だかソワソワしま […]
パチンコやスロットを打っていると「勝ち逃げ」という言葉を耳にする事があると思います。 それと同時に、「やめどきが重要」という言葉も良く耳にしますよね。 今回はその「やめどき」について少し語ってみたいと […]
もうすぐで今年も終わりますね。 今年打った台をふわぁーと触れていく記事を書こうと思ったら何気に時間がかかりそうなので、年明けの話題でも。 前の記事でも触れたように、基本的に年を越してからの正月期間は危 […]
先日は初代まどマギの稼働が地域によってバラつきがあるという話をしましたが https://2d-ps.com/slot-madoka-kakusa/ これまた地域差の大きいSNSを使った設定の示唆につ […]
まず最初に言っておきたいのは、G1ダービー倶楽部…大好きです。 それを前提として、とは言えここが…という部分についてチラホラと。 G1ダービークラブの微妙なところ 1.当否の意外性があまりない なんだ […]
いやーもう9月が終わりますね。 何気に1か月以上記事を投稿していませんでしたが、パチスロはぼちぼち打ってます。 最近の稼働で記事にしたいなぁと思うものがあったので、その時の事を語ってみようかな…と。 […]
長くスロットを打っていると、誰かのボーナス目押しをしてあげた事がある人は多いと思います。 知り合いはもちろん、たまたま隣に座っただけの人に目押しを頼まれたり、頼まれていないけれども代わりに揃えてあげた […]
自分を含めて、ある程度パチンコ・スロットで勝つ流れを体感した事のある人間は得てして「パチンコやスロットで勝つのは簡単だ」といった趣旨の言動を行うものです。 これは主に現在マイナス収支の人に対して、「収 […]
めっきり設置が減ってしまったんじゃないでしょうか、パチスロ「サザンアイズ」も。 設定Cというエポックメイキングな特徴を有していただけに、導入当初の注目度は中々のものだったと思います。 しかし現状は極々 […]
たまに行くパチ屋が行くたびに新しいバイトの子が入ってる感じなんですよ。 その店で馴染みの店員さんに、その辺の話を聞いてみたら、どうやら入ってはヤメ、また入ってはヤメ…という感じらしく。 で、その馴染み […]
↑は天下一閃(大一)に描かれている武将ですけど、こいつどうやら真田雪村っぽいですね?なんか台を打ってる時に「雪村様っ!」とか呼ばれてた気がしたので…気のせいかな? 最近出たパチンコの中では(一部の人に […]
なにやらここ数年で巷でもすっかりハロウィンを煽るようになったようですが、スロッターにとってはもう何年も前から特別な日ですよねぇ?(※ただしカボチャレンジャーに限る どうせ高設定なんてないだろうけど…な […]