
『HEY!鏡』が6号機の初陣を飾った時、6号機の未来は明るいと感じた人は多かったようです。
しかし実際には、続く『チェインクロニクル』や『戦コレ!徳川家康』は思ったように稼働が続かず、今現在の6号機に対する期待感は「5.9号機よりはマシ」程度のものじゃないでしょうか。
そんな中でも比較的健闘しているのは、やはり鏡ですよね。
そんな鏡の設定配分について最近思っている事を少々。
HEY!鏡の設定状況
最近、鏡に設定6をあまり見かけなくなった
少し前までは結構見かけたんですよ、鏡の設定6らしき台を。
自分も数回ツモりましたし、他人の台でこれは有るなと思う台も数多く見かけました。
しかし最近、今日は入るんじゃ?と思うような状況でも、案外設定6を使わない印象があります。
もちろんこれは地域によってまったく状況の異なる話だとは思いますが、なぜうちの地域で設定6を見かけなくなったのかを考えて見みようかと思います。
設定6は良くも悪くも分かりやすい
ご存知のように鏡の設定6は現行機種の中で屈指の分かりやすさを誇ります。
小役確率にこそ判別要素は見当たらないものの、通常時の周期当選率と赤JB後のステージ選択率、後はついでに通常時の直撃ATあたりを見ていれば、設定6は非常に分かりやすいと言えます。
その点はホールにとってメリットであると同時にデメリットでもあります。
設定6を使っている事が多くの人に周知されてやすい点はメリットですが、設定6が分かりやすい事から設定6でない事も分かりやすいので、設定6を否定するような挙動で簡単に捨てられてしまうのはデメリット。
しかもその判別スピードが現行機種屈指の速さですから、設定6を入れると設定6しか動かないという、昔で言えばエヴァ孫の島みたいな状況が出来上がる訳です。
そういった点から、設定6を入れずらいのは間違いないでしょう。
設定6は安定して出るが派手さがない(出玉を演出しずらい)
鏡の設定6は非常に安定した出玉推移をしやすい台です。
ただそれも良し悪しという話で、勝率が高い一方で派手な一撃を期待できない=出玉感を演出しずらいんですよね。
設定を意識する打ち手以外にもアピールしたい場合、やはり見た目の出玉感が欲しい所です。
しかしこの台だと別積みを作るような出玉感は期待しずらく、言ってしまえば旧基準機の設定1の方が誤爆による見た目の出玉感は圧倒的に上。
そうなると、設定アピールで集まる客は設定6しか粘らないし、出玉アピールで集めたい客はこの台じゃ集められないし…というジレンマがホールにはある事でしょう。
設定4は設定6っぽくも見えるが結局は捨てられる
一時期は設定4を使うホールが結構多かった印象でしたが、最近はそうでもないですね。
やはり詳しい解析が出た事で、設定4を設定6と思って粘って貰う事が出来なくなったからでしょうか。
しかし、外観して分かる最も簡単な高設定っぽさである直撃ATを引きやすいのはやはり(ホールにとって)魅力的でしょうから、年末年始は設定4が活躍するんじゃないでしょうか。
とは言え、設定4ってホールからするとそこそこの出費(104%の出玉を出す事になりますから)なので、もう割り切ってベタピンないしは設定2を多く使うのかもしれませんけど。
設定5が動く状況こそ店にとって理想
最近リニューアルオープンをした店が近くにあるんですが、その店の鏡の使い方を興味深く見ています。
あくまでも個人的な予想ですが、リニューアル以降HEY!鏡には一度も設定6を使わず、設定5を多数投入しているんじゃないかと。
知り合いが一度設定4以上確定で奇数らしき台(つまり5)を打っていたという事もありますし、自分自身が打った台の中にも1周期目がやたら強い台があったりなんだり。
自分の台は確信を持てるものが出なかったのでヤメましたが、ひょっとしたらあれも設定5だったかもしれません。
この店としては、鏡の島を全体的に稼働させるには設定5が最高設定という状況を受け入れてもらった上で打ってもらうしかない、という考えなのでしょう。
設定5なら設定6ほど簡単には分かりませんし、出玉率的にも入れても痛くはない程度。
なんとかして設定5を打たせたい店側の思惑と、なんとしても設定6以外は打ちたくない(設定6を求める)打ち手側の綱引き具合が面白いですね。
この店の鏡の島は現在閑散としていますが、年末年始は埋まるのでしょうか?埋まらなければ何かしら策を講じるのか否か…ちょっと楽しみです。
年末年始は
基本的には設定1だらけなのは間違いないでしょう。
やはり6号機って中々利益が取れないですし、ましてや鏡は低設定でも比較的甘めですからね。
何となく高設定感を出したい店は先述のように設定4を混ぜて来るかもしれませんが、割とキッチリ抜いてきそうな気もします。
逆に、どこかのポイントで高設定アピールをしたい時には設定6が使われやすい台の筆頭でもありますから、いけそうな日には積極的に狙って行きたい所(リスクも少ないですし)。
一番良いのは天井狙いで行けそうな台をマッタリ打つことでしょうけどね?
今年も残りわずかですけど、年内にもう一回HEY!鏡の設定6が打てるといいなー。