凱旋が優しすぎてハーデスがツライ【ミリオンゴッド系機種】

gaisen001

みなさんはゴッドシリーズを打ちますか?

もし打つとすれば、「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」(以下、凱旋)と、「アナザーゴッドハーデス」(以下、ハーデス)の二択ならどちらがお好きですか?

ちなみに自分は今日、久しぶりにハーデスを打ってきたのですが…

凱旋orハーデス?

個人的な好み

自分ならどっちが好きかなぁと考えてみると、どっちもどっちですかね?

最初はハーデスのゴッドらしからぬ(というかゴッドじゃないんですけどね)ゲーム性が気に入ってましたけど、最近は凱旋のゲーム性も悪くないかなぁと思いますし。

しかし何というか、不思議とハーデスは天井以外で当たる気がしないのに対して、凱旋は割と何とかなりそうな気がしてしまうのは何故なんだろうとは思いますが。

一時期ハーデスの天井狙いで酷い目にばかりあっていたから、完全にトラウマと化しているだけかもしれませんけど。

精神衛生的に良いのは…

どちらが(精神衛生上)打ちやすいかと問われれば、問答無用、ノータイムで「凱旋」だと答えます。

だっていろいろ楽なんですもの。

自分の場合、凱旋にしろハーデスにしろ、打つとすれば基本的には天井狙いです。

ここまで言えばこの後に続く内容は大体想像が付くと思いますが、そうです、アノ恩恵はあまりにも大きいですよね。

リセット後は天井が1000Gに短縮(リセット後に天井が1480G+前兆にセットされた場合、設定4以上が確定)

凱旋は最悪リセットでもOK(リセット後にわざわざ一回当てるような店は別ですが)と思える状況が多いので、とにかく気楽ですからね。

ハーデスの場合、微妙なゲーム数の台は打とうか打つまいかと結構悩む事が多いです。

どのラインでリセットするのかをある程度把握できている店ならまだしも、ちょっと立ち寄った店での判断は微妙ですよね。

そんな時はリセットされてた場合と据え置きだった場合の期待収支の差から結論を導き出しますが、なんだかんだと打つ事が多いですね、悩むぐらいのラインだと。

ハーデスはこんなリスクもあるので

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]

最近、丁度そんな状況で天井を狙ったんですが…

hades002

↑天井です(投資38k)

hades001

ハーデスが出てきただけでテンションが上がっていた頃が懐かしい。

hades003

普通に100Gだと思ってたので、割とがんばったなと思ってしまうあたりが残念すぎる。

このように、リセットされているとキツイラインから打って、実際にリセットされていた時の絶望感と倦怠感たるや筆舌にしがたいモノがあります。

据え置きなら1100Gぐらいの所で、そして当日も500G近くは回ってたので…。

本当にあのリセットが濃厚になった瞬間の気だるさったら無いですね。

天井までの時間暇だなぁと思いながら黙々と打ち込む時間が苦痛というか、自分は一体何をしているんだろうという虚無感。

[/st-mybox]

このように、ハーデスはホールのリセット傾向をしっかりと把握していないと、割とちゃんと痛い目に合わせてくれるので、くれぐれもご注意下さい。

ハーデスを打つ際は400Gと800Gのヘルゾーン煽り(鎖がガシャガシャするやつ)が発生するかどうかでリセットか否かを判断すると思います。

止めてある台がそのゾーンを少しすぎた辺りで止められている場合は、前の人は何を考えて止めたのかを、しっかり考えて立ち回る必要がありますね(例:当日420ほどで宵越しなら1300Gという台があったとしたら、前の人は当日400Gのヘルゾーン煽りを確認してリセットと判断したのかも…などなど)。

凱旋は基本的には気楽

対して凱旋に関しては、ある程度のゲーム数さえ回っていれば、リセットされた場合との両天秤で打てるので安心安全。

500Gぐらいハマっている台を打っている分には凱旋って、ホントに優しいですよ?

場合によっては、リセット関係の特典を潰す(リセットのかかりそうなゲーム数の台をホール側で当たるまで回したり、リセット後に1回当たるまで回すなど)ホールも存在するでしょうが、普通はそんな手間のかかる事はやりたがりませんから、そこまで警戒しなくても良いとは思います。

とは言え、やるところはやりますから、そういった店に関しては当然注意が必要ではありますが。

そういったホールのリセット傾向は、自分で打った場合だけではなく、他人が打ったデータを色々と確認する事で見えてきますから、特にホールが提供しているアプリデータなんかは有効に活用したい所ですね。

凱旋にしろハーデスにしろ、撤去されるまで(主に天井狙いで)お世話になるでしょうから、勝ちにつながるリサーチは欠かさず行っておきたいと思っています。