今年はいよいよ5号機かホールから完全に姿を消す年となります。
当記事では新型コロナウイルスの影響で設置期限が延長された措置を考慮した各機種の設置期限についてまとめて行きたいと思います。
5号機をホールで打てる最後のチャンスを逃さないように活用して頂ければと思います。
パチスロ台設置の基本的なルール
パチンコやパチスロにおいて新機種をホールに導入する上で必ず通る流れがあります。 それはざっくり説明すると、『保通協での型式試験』→『都道府県別の公安委員会での検定』→『ホール設置時の警察検査』です。 『ホール設置時の警察[…]
その期限が経過したあとも「みなし機」という形でホールに設置しておくことが本来は出来るのですが、今現在は6号機時代に突入した事により5号機のみなし機を設置しておくことが事実上認められていません(ホールが加盟している団体が撤去を要請している)。
要するに、認定期限が切れた台は撤去しなくてはいけない状況になっているという事ですね。
上記のような基本的な状況に加えて、今は昨年からの新型コロナウイルス蔓延の影響を鑑みて、設置期限の延長が可能となっています。
- 2020年内に期限切れとなるノーマルAタイプ:当初の撤去予定から7か月(210日)は延命可能
- 2020年内に期限切れとなる高射幸性機種・ノーマルAタイプ以外の5号機パチスロ:2021年1月11日まで設置可能
- 2021年に期限切れとなる高射幸性機種以外の機種(前倒し認定機を含む):2021年11月30日まで設置可能
こういった延命措置を考慮した上での設置期限を一覧として掲載しています。
なお本記事内における撤去予定日は、東京都での日付を掲載しています。
2020年内に撤去期限を迎えるはずであったものが7か月延命されたノーマル機種に関しては地域によって設置期限にバラつきがありますので、詳しくは通っているホールの方に問い合わせてみて下さい。
追記:5号機の設置期間が再延長されました
新型コロナウイルスの影響で延長された5号機の設置期限ですが、ここにきて更に延長される事が決定しました。
改正点の主な内容は以下の通り。
◆当初、2020年12月末までに検定、認定切れの予定だった遊技機
→パチンコの羽根モノ、ちょいパチ、甘デジ及びパチスロのノーマルAタイプは、1年以内(改正前は7ヵ月)に撤去を行う。
◆当初、2021年1月以降に検定、認定切れの予定だった遊技機
→当初の検定、認定切れの日付から1年以内に撤去することとし、「新目標 新規則機設置比率(PC/PS合算)」を目途に毎月撤去を行う。今回の改正により、一部の旧規則機の撤去期限が延長されることとなる。当初2020年末までに検定、認定切れの予定だった甘デジや、ジャグラーに代表されるノーマルAタイプ機などは、改正前と比較し、5ヵ月間、撤去期限が後ろ倒しとなった。
また、当初2021年以降に検定、認定切れの予定だった遊技機は、2022年1月末を撤去期限(改正前は2021年11月末)とし、「新目標 新規則機設置比率(PC/PS合算)」を目途に撤去を進めることとした。
「新目標 新規則機設置比率(PC/PS合算)」とは、各ホールが新規則機の設置比率を段階的に高めていくための目標値だ。その内容は2021年7月末「75%」、9月末「80%」、11月末「90%」、2022年1月末「100%」としている。
パチスロについて要約すると・・・
- ノーマルタイプは当初の撤去期限から見ると+1年の延命
- 高射幸性機種以外で2021年1月以降に検定・認定切れとなる5号機は、検定・認定切れから+1年の延命
という事になりました。
これに従って本記事での撤去スケジュールも修正しております。
なお、すでに撤去されてしまった5号機については適応範囲外となる模様です(赤字が修正箇所です)。
2021年
1月
機種名 | メーカー | 撤去日 |
---|---|---|
大海物語 with T-ARA | 三洋 | 1/11 |
沖ドキ!(30Φ含む) | アクロス | 1/11 |
乙女魂~光と無月~ | TAKASAGO | 1/11 |
乙女マスターズ~空を翔る白き軌跡~ | オリンピア | 1/11 |
おとめ妖怪ざくろ | 北電子 | 1/11 |
鬼神7 | アイ電子 | 1/11 |
ガールズガンズグルービー | ニューギン | 1/11 |
機動新撰組 萌えよ剣~今宵、花散る~ | 北電子 | 1/11 |
クジラッキー | 三洋 | 1/11 |
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり | ネット | 1/11 |
これはゾンビですか? | 北電子 | 1/11 |
サイバーブルー | 三洋 | 1/11 |
ささみさん@がんばらないすろっと | DAXEL | 1/11 |
貞子vs伽椰子 | 藤商事 | 1/11 |
サラリーマン金太郎 出世回胴編 | ロデオ | 1/11 |
最胸伝奇 パイ遊記 | ネット | 1/11 |
シーマスター~ララ、旅立ちのプレリュード~ | 山佐 | 1/11 |
戦国BASARA3 | エンターライズ | 1/11 |
ドリームクルーン500 | オーイズミ | 1/11 |
蒼穹のファフナー | SANKYO | 1/11 |
Dororonえん魔くん メ~ラめら | コナミアミューズメント | 1/11 |
ニューシオサイ-30 | パイオニア | 1/11 |
ハナビ | アクロス | 1/11 |
バーチャファイター | タイヨーエレック | 1/11 |
必殺仕事人 | 京楽 | 1/11 |
フェアリーテイル | 藤商事 | 1/11 |
ブラックラグーン2 | スパイキー | 1/11 |
ヘルシング | 北電子 | 1/11 |
ベルセルク | 七匠 | 1/11 |
まじかるすいーとプリズム・ナナエース | DAXEL | 1/11 |
プレミアムビンゴ | ベルコ | 1/12 |
ゴッドイーター | 山佐 | 1/25 |
ニューアイムジャグラーEX-KT | 北電子 | 1/31 |
ワイワイマハロ-30 | 北電子 | 1/31 |
2月
機種名 | メーカー | 撤去日 |
---|---|---|
ニューキングハナハナ-30 | パイオニア | 2/28 |
3月
該当機種なし
4月
機種名 | メーカー | 撤去日 |
---|---|---|
スーパージャックポット | アクロス | 4/30 |
5月
該当機種なし
6月
該当機種なし
7月
該当機種なし
8月
該当機種なし
9月
該当機種なし
10月
機種名 | メーカー | 撤去日 |
---|---|---|
ニューパルサーデラックス | 山佐 | 10/19(修正) |
11月
機種名 | メーカー | 撤去日 |
---|---|---|
鬼若弁慶 | ボーダー | 11/12(修正) |
ゴーゴージャグラー2 | 北電子 | 11/12(修正) |
シークレットハイビスカス | パイオニア | 11/26(修正) |
闇芝居 | ネット | 11/12(修正) |
12月
機種名 | メーカー | 撤去日 |
---|---|---|
沖ドキ! バケーション-30 | アクロス | 12/17(修正) |
ゴーゴージャグラー | 北電子 | 12/21(修正) |
スーパーラクラクビスカス | パイオニア | 12/14(修正) |
マイジャグラーIV | 北電子 | 12/17(修正) |
2022年
1月
2022年1月が設置期限となる機種に関しては、ここまで掲載していなかった5号機全てが対象となります。
機種数が膨大であるため、比較的設置の多い機種に絞って以下のように一覧させて頂きます。
機種名 | メーカー | 撤去日 |
---|---|---|
アイムジャグラーEX AnniversaryEdition | 北電子 | 1/31(修正) |
アイムジャグラーEX-AE | 北電子 | 1/31(修正) |
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- | タイヨーエレック | 1/31(修正) |
アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦- | エレコ | 1/31(修正) |
アレックス | アクロス | 1/31(修正) |
A-SLOT偽物語 | サミー | 1/31(修正) |
A-SLOT北斗の拳 将 | サミー | 1/31(修正) |
A-SLOTツインエンジェルBREAK | サミー | 1/31(修正) |
ウィッチクラフトワークス | DAXEL | 1/31(修正) |
ウィッチマスター | 山佐 | 1/31(修正) |
エウレカセブンAO | サミー | 1/31(修正) |
沖ドキ! トロピカル(30Φ含む) | ユニバーサルブロス | 1/31(修正) |
沖ドキ! パラダイス(30Φ含む) | ユニバーサルブロス | 1/31(修正) |
押忍!番長3 | 大都技研 | 1/31(修正) |
押忍!番長A | 大都技研 | 1/31(修正) |
火曜サスペンス劇場 | タイヨーエレック | 1/31(修正) |
クレアの秘宝伝 ~眠りの塔とめざめの石~ | 大都技研 | 1/31(修正) |
クランキーセレブレーション | アクロス | 1/31(修正) |
ギルティクラウン | エレコ | 1/31(修正) |
ゲッターマウス | アクロス | 1/31(修正) |
コードギアス反逆のルルーシュR2 | サミー | 1/31(修正) |
攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG | サミー | 1/31(修正) |
コードギアス反逆のルルーシュR2 C.C.version | ロデオ | 1/31(修正) |
コクッチーブラック | タイヨー | 1/31(修正) |
3×3EYES ~聖魔覚醒~ | 大都技研 | 1/31(修正) |
サンダーVリボルト | アクロス | 1/31(修正) |
忍魂 ~暁ノ章~ | 大都技研 | 1/31(修正) |
GI優駿倶楽部 | コナミアミューズメント | 1/31(修正) |
獣王 王者の覚醒 | サミー | 1/31(修正) |
スーパーリノMAX | 山佐 | 1/31(修正) |
スーパーストリートファイターIV | エンターライズ | 1/31(修正) |
スーパーミラクルジャグラー | 北電子 | 1/31(修正) |
聖闘士星矢 海皇覚醒 | 三洋 | 1/31(修正) |
ゼクスイグニッション | オリンピア | 1/31(修正) |
戦姫絶唱シンフォギア | SANKYO | 1/31(修正) |
戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~ | オリンピア | 1/31(修正) |
戦国乙女~TYPE-A~ | オリンピア | 1/31(修正) |
戦国乙女~TYPE-A+~ | オリンピア | 1/31(修正) |
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか | 北電子 | 1/31(修正) |
ツインエンジェルBREAK | サミー | 1/31(修正) |
鉄拳3rdエンジェルVer. | 山佐 | 1/31(修正) |
天下布武3 | 山佐 | 1/31(修正) |
TVアニメーション弱虫ペダル | オリンピア | 1/31(修正) |
トータル・イクリプス | SANKYO | 1/31(修正) |
盗忍!剛衛門 | 大都技研 | 1/31(修正) |
偽物語 | サミー | 1/31(修正) |
ニューアイムジャグラーEX‐KA | 北電子 | 1/31(修正) |
緋弾のアリア | 藤商事 | 1/31(修正) |
秘宝伝 ~伝説への道~ | 大都技研 | 1/31(修正) |
秘宝伝~TheLast~ | 大都技研 | 1/31(修正) |
煩悩BREAKER禅 | 山佐 | 1/31(修正) |
ハナビ マットブラックVer. | アクロス | 1/31(修正) |
ハナビ通 | アクロス | 1/31(修正) |
バーサス | アクロス | 1/31(修正) |
バジリスク~甲賀忍法帖~III | エレコ | 1/31(修正) |
BLOOD+ 二人の女王 | タイヨーエレック | 1/31(修正) |
不二子 TYPE-A+ | オリンピア | 1/31(修正) |
ファンキージャグラー | 北電子 | 1/31(修正) |
プレミアムハナハナ-30 | パイオニア | 1/31(修正) |
北斗の拳 修羅の国篇 | サミー | 1/31(修正) |
北斗の拳 修羅の国篇 羅刹ver. | サミー | 1/31(修正) |
北斗の拳 新伝説創造 | サミー | 1/31(修正) |
マイジャグラー3 | 北電子 | 1/31(修正) |
マイジャグラー4 | 北電子 | 1/31(修正) |
マクロスフロンティア3 | SANKYO | 1/31(修正) |
政宗2 | 大都技研 | 1/31(修正) |
魔法少女まどか☆マギカ2 | MACY | 1/31(修正) |
魔法少女まどか☆マギカA | エレコ | 1/31(修正) |
麻雀物語3 役満乱舞の究極大戦 | オリンピア | 1/31(修正) |
麻雀格闘倶楽部2 | コナミアミューズメント | 1/31(修正) |
マジカルハロウィン5 | コナミアミューズメント | 1/31(修正) |
マジカルハロウィン6 | コナミアミューズメント | 1/31(修正) |
ミラクル | エレコ | 1/31(修正) |
めぞん一刻 桜の下で | オリンピア | 1/31(修正) |
リノ | 山佐 | 1/31(修正) |
ルパン三世 消されたルパン | オリンピア | 1/31(修正) |
ルパン三世 世界解剖 | オリンピア | 1/31(修正) |
笑ゥせぇるすまん3~笑撃のドーン~ | 三洋 | 1/31(修正) |
ヱヴァンゲリヲン・勝利への願い | ビスティ | 1/31(修正) |
ヱヴァンゲリヲン~魂を繋ぐもの~ | ビスティ | 1/31(修正) |
2022年1月末で完全撤去
2005年に登場した『新世紀エヴァンゲリオン』(ビスティ)から続いた5号機時代がついに2022年で完全に終焉を迎えます。
5号機登場時点では、それこそ現在の6号機に対する失望感など比べ物にならないレベルの絶望感がスロッター界隈に漂っていましたが、なんだかんだと改良を重ねていった結果として、今では5号機が無くなるのを惜しむ人が多数の状況にまでなりました。
6号機時代がどの程度続くのかは分かりませんが、7号機が登場する時にもきっと、同じように6号機が惜しまれる時代が来るのでしょうね。
2022年1月末が設置期限となっている機種は多すぎて書ききれませんでしたが、それ以前に撤去されるもの以外は全て撤去対象ですから、悔いのないように遊んでおきたいものです。