
いよいよパチスロ史上でも語り継がれるであろう名機達が多く姿を消す2019年の12月がやってきますね。
当サイトで公開している年内撤去予定記事のページにも多くのアクセスを頂いており、皆さんやはり気になっているのだなとしみじみ感じています。
そんな運命の12月を迎えるにあたり、改めて年内に撤去される機種についておさらいしておきたいと思います。
12月中に撤去される5号機一覧
当サイトの記事『2019年内にみなし機となり撤去される認定機種一覧』に掲載されている機種は元ページの説明にあるように「検定通過日が2013年1月~12月であり、全国に設置店が20店舗以上ある機種(記事作成時点の数)」に合致している機種となっていますが、こちらでは小台数設置機種も含めて表でまとめて見たいと思います(今回もゼンリンネットを参考としているため北海道公安委員会公示日を基準としております)。
認定期限 | メーカー | 型式名 |
---|---|---|
2019/12/12 | 北電子 | マタドールKA-30 |
2019/12/12 | 北電子 | ハッピージャグラーVⅡKK |
2019/12/12 | SNKプレイモア | パチスロコブラAB |
2019/12/12 | 三洋 | パチスロ聖闘士星矢黄金激闘編KE |
2019/12/12 | エレコ | バジリスク絆TK |
2019/12/12 | エレコ | バジリスク絆MK |
2019/12/12 | 藤商事 | ゲゲゲノキタロウFSF |
2019/12/12 | サミー |
ラグランジェZR |
2019/12/12 | エンターライズ | モンスターハンター 月下雷鳴ZX |
2019/12/12 | パイオニア | クイーンオアシスDX |
2019/12/12 | ミズホ | アナザーゴッドハーデス-X |
2019/12/12 | ヤーマ | ジャックポットY6 |
2019/12/26 | ビスティ | ヱヴァンゲリヲン・決意の刻 |
2019/12/26 | ラスター | ドリームラッシュ |
2019/12/26 | 大都技研 | ンゴロポポスA5 |
2019/12/26 | オリンピア | 主役は銭形2B5 |
この機種達が惜しまれつつホールから姿を消す事になります。
この認定期限は北海道公安委員会公示日を基準とした日付ですから、地域によっては1~2週間程度前後する可能性がありますので、詳しくは自分が通っているホールの人に聞くのが一番でしょう(同じ都道府県であれば撤去期限は同じです)。
ちなみにこの中でも注目度が高いであろう『バジリスク絆』と『アナザーゴッドハーデス』、そして『モンハン月下』の東京都における設置期限に関しては以下のようになっているようです。
- モンハン月下:12/8
- バジリスク絆:12/15
- ハーデス:12/15
地域によって微妙にずれますから、確実にサヨナラ実戦を行いたい場合には要確認を徹底して下さいね。
いやしかし…『ンゴロポポス』なんて台もそういえばありましたね。
6号機時代=大都の時代というぐらいの勢いがありますけど、大都って5号機においては割とビックリするような大コケ機種も多かったよなぁと改めて実感します(面白いツマラナイは別として)。
撤去対象機種の設定状況は?
撤去が決まっている機種の設定状況は…当然のように厳しいものになっていると思われます。
ただしこれに関してもやはり機種毎の扱いに差はありまして、比較的マシな機種とほぼ確実にアレな機種に分類できるでしょう。
代わりに入る機種
『バジリスク絆』や『ハーデス』そして『モンハン月下』のような比較的台数の多い機種がゴッソリなくなるわけですから、その穴埋めをしなければいけません。
基本的には以下のパターンが考えられます。
- 新台を導入(『ルパン三世 イタリアの夢』『マジカルハロウィン7』など)
- 北斗天昇を増台
- 既存の6号機を導入・増台
- 5号機を導入・増台
新台と北斗天昇の増台は分かりやすいと思いますが、問題はほかの2つです。
既存の6号機を導入・増台
ここまで登場した6号機の中で比較的実績のよかったものを新たに導入するか、あるいは増台、あるいは過去に減らした(撤去した)台を再びホールへ戻すような事をしてくる店もあるでしょう。
その対象となりそうな(個人的に可能性を感じる)6号機は…
- HEY!鏡
- 聖闘士星矢 海皇覚醒スペシャル
- パチスロヱヴァンゲリヲンAT777
- Re:ゼロから始める異世界生活
- ドンちゃん2
- マイフラワー30
- パチスロ黄門ちゃまV女神盛‐MEGAMORI‐
- 実況BINGO倶楽部
- パチスロ ガールズ&パンツァーG~これが私の戦車道です!~
- ハイハイシオサイ
- OVER‐SLOT「AINZ OOAL GOWN絶対支配者光臨」(パチスロ オーバーロード)
- パチスロ TIGER & BUNNY
- パチスロ 蒼穹のファフナー EXODUS
すでに登場している6号機の中で言えばこんな所でしょうか。
『SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』は十分な台数が導入されているのでこれ以上増やそうとするホールはいない気がします。
少し前のタイミングで『Re:ゼロから始める異世界生活』をガッツリ減台したホールの中には、再導入でもう一度煽って稼働が付くか確かめてみるホールもあるでしょう。
『OVER‐SLOT「AINZ OOAL GOWN絶対支配者光臨」』や『パチスロ TIGER & BUNNY』、そして『パチスロ 蒼穹のファフナー EXODUS』は名わき役的な位置付けではあるものの評判は良いので、この辺を増やしたいホールは結構あるんじゃないでしょうか(中古価格が結構高いようですが)。
5号機を導入・増台
大手法人はここで違いを見せたいと考えているでしょうね。
5号機、といっても5.9号機ではありません(5.9号機ブームが来れば個人的には面白いと思ってますが、まずないでしょう)。
まだ認定期間の残っている5.5号機以前の機種達を倉庫に抱えているようなホール(法人)は、ここぞとばかりにそれらをホールへ解き放つ事でしょう。
もちろん既に需要があって多く設置されているような機種は別ですが(ミリオンゴッド凱旋など)、直近だと稼働がイマイチで減台&撤去していたけどバジリスク絆&ハーデス&モンハン月下が消えたタイミングなら…という事でホールへ戻されそうな機種と言えば…
- 押忍!サラリーマン番長
- 押忍!番長3
- スーパービンゴネオ
- プレミアムビンゴ
- まどか☆マギカ2
- やじきた道中記乙
- パチスロ蒼天の拳2
- パチスロ アラジン AII
- パチスロ黄門ちゃま 喝
- パチスロ鉄拳3rd
- パチスロ ゴッドイーター
- 戦国コレクション2
- パチスロ 修羅の刻
ざっと挙げるとこんな所でしょうか。
まだまだ可能性を感じる機種は色々とありますけど、特に『押忍!サラリーマン番長』と『押忍!番長3』を増やしてくるホールはかなり多いでしょうね。
あとは個人的に『パチスロ ゴッドイーター』は結構可能性を感じるんですけど(モンハン月下の代わりとしても)。
『戦国コレクション2』もまた打ちたいですね(出来れば高設定を)。
さよなら実戦はほどほどに
基本的には設定状況が厳しくなるのが当たり前な撤去予定機種ですから、いくら思い入れのある機種だとは言ってもツッコミ過ぎにはくれぐれもご注意下さい。
前に別の記事でも書きましたが、せっかく好きな機種をホールで打った最後の記憶が「ゲ〇を吐きそうなほど負けた事」になるのも嫌でしょう?
あとは出来れば撤去機種を盛り上げてくれるような粋なホールを見つけられたら最高なんですが、中々難しい問題ですね。
自分もバジリスク絆に関してはせめて最後に設定6…は無理そうなので、久しぶりにエンディングまでいけたりしないかな…なんて事を妄想しつつチャンスがあればサヨナラ実戦を行いたいと思っています。