もう今年終わるってマジか…なんて思ってる人も多いんじゃないでしょうか。
とは言え、12月というのはパチンカー・スロッターにとってはチャンスの月。
待ち受ける暮れと正月に向けて、体力(金銭的な)を蓄えておきましょう。
12月がチャンスの理由
「12月は年末年始に向けての餌まき時期だからチャンス」
これが12月に関する(釘や高設定などを意識する)パチンカー・スロッターに広く定着している印象だと思います。
パチンコ業界では稼ぎ時として「ゴールデンウィーク・お盆・年末年始」という事がよく言われていますが、最近では以前ほどは稼げない…なんて話もありますね。
とは言え、これらの時期はきっちり利益を取ってくる店が大多数であるのは確か。
そんな中でも一番の稼ぎ時(なのかな?)である年末年始の前段階の12月中は、年末年始にむけてお客さんを他店より多く囲いたいという思惑から、相対的に調整を甘めにしやすい時期…という事で、「餌まき」なんて言われる訳です。
過度の期待はしないで下さい。
とは言え、そこまで急激に甘くなるわけでもなく、比較的甘め…という程度と思っておいた方が良いとは思います。
パチンコの場合は平均ベースを上げてもらえるだけでも有難かったりしますが、スロットの場合は、平均ベースを上げる店ではなく、印象的に設定6を使おうとしている店を探し出すことが重要でしょうね。
クリスマス前ぐらいまでの特定日はそこそこ期待したい。
あくまでも一般論ですが、クリスマス以降は締め始める…という認識があったりします。
なので、今年で言うなら22日(金)付近は恐らく色々と期待感を煽るホールがあると思いますが、ちょっと前のめりに攻めてみても良いかもしれませんよ?
年末と年始はどっちがマシ?
「年末年始が辛いというのはわかった、でもその時期しかじっくり打てないから打ちたい」
という人も多い事でしょう。
そんな人に助言できるとすると、どっちかと言えば年末の方がマシかな?とは思うので、年末にじっくり打って、年始は他の事にお金と時間を使う事をお勧めしたい所。
ハイエナなら年末年始も勝機あり?
スロットのハイエナなら年末年始でも打てないことはないですね。
ただ、繁盛店の年末年始は稼働がパンパンすぎてやりにくいので、普段過疎っている店ぐらいが丁度良い感じ。
あとは繁盛店でも、夕方以降ならチャンスが増えるかもしれませんね。
パチンコで期待できそうな機種
全国的に期待できそうなのはやはり海物語シリーズ。
直近で言えば大海物語4、あとは沖海4も勿論注目です。
あとは登場が控えるCR真・花の慶次2も注目しておきたい機種ではありますね。
その他、不二子・蒼天の拳・まどマギなどなどに関しては、そのホールでの扱い・稼働状況次第では恩恵がありそうです。
スロットで期待できそうな機種
まずはジャグラーシリーズ、地域によってはハナハナシリーズ…こういったド定番機種が甘めに扱われやすいでしょう。
加えて、アクロス系ノーマル機種も甘めに使われやすいジャンルではあります。
あとは、バジリスク絆と番長3は比較的強化対象になりやすい事でしょう。
それ以外となると、それぞれのホール次第となってくるので、そのホールが推している機種を見極めなければいけません。
注意点としては、ジャグラーシリーズの中でも、マイジャグラーは別枠で考えているホールも少なくないので、その点は頭の片隅に置いといて下さい。
甘い状況を見つけられればオイシイ年末年始
恐らく、スロットハイエナ稼働においては然程メリットはありませんが、高設定狙いに関しては、「ライバルが減る」という点でメリットもあります。
これらの時期は、プロを始めとして普段稼ぐ意識を強く持っている打ち手が休みを取りやすい時期ではあります。
なので、高設定狙いに関しては、しっかりと高設定を使っている環境を見つける事ができれば、そこそこオイシイ思いができる可能性もあります。
とは言え、先述のとおり基本的にはホールが利益を追求する時期ではありますから、押し引きのバランスはやや引き気味で、リスクを取り過ぎないようにご注意下さい。
自分もガードをガチガチに固めつつ、一応は狙える環境がないか様子をみるぐらいはする…そんな年末年始になりそうです。
そんな年末年始に向けて、まずは今月、キッチリ勝っていきましょう。
皆さんにとって(そして自分にとっても)実り多き12月で有りますように…。