
Licensed by SME Records Licensed by Aniplex Inc.
パチスロのお勧め機種示唆の方法として、その台に登場するキャラクターの誕生日が利用される事が稀にあります。
とくに最近だと、10/3は鹿目まどか(まどか☆マギカ)の誕生日である事が事前から結構注目を集めていたようですね。
少し前に新機種の『スロット劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』(以下、まどか叛逆)
そんな10/3ですが、実際に高設定が多く入っていたのか否かという事を、データサイトを使って検証して行きたいと思います。
キャラクターの誕生日はアツい?
今回は新しいまどマギ導入後間もない状況というのもあり、さらにはパチンコパチスロ系メディアでも比較的取り上げられた事もあって認知度が結構高かったようですが、これは少々特殊なケースだと思った方が良いでしょう。
基本的に多くのホールはキャラクターの誕生日に関しては然程意識していません。
いや、環境によっては意識せざるを得ないような状況もあるとは思いますが、全国的に見ればキャラクターの誕生日だからといってコッソリ高設定を使ってくれるというのは稀なケースだと思います。
逆に言えば、ユーザーが一定以上に盛り上がってイベント的な雰囲気を作り出してくれるのであれば(あるいは誕生日を煽る口実としてイベント的な利用をできるのであれば)誕生日に便乗してその機種をそれなりの配分にする事もやぶさかではないといった話でしょう。
あと一つ言える事は、こういったキャラクターの誕生日示唆だったり日付の語呂合わせだったりは、「活用するホールと無視するホールが別れやすい」という事。
こういったものを意識して何かを仕込む事が好きなホールは常に意識した方が良いですし、こういった事を全く意識しないようなホールは常に期待出来ないと思っておいた方が良いです。
ホール側から何か発信があった場合(誕生日をにおわせるような文面のメールやラインなど)はもちろんですが、店員さんにそれとなく探りを入れてみるのも良いでしょう(何かを発信したい意図があれば上から話が下りて来ている可能性もあるので)。
10/3のまどマギ事情
では実際に10/3のまどマギ機種達がどのような状況だったかを見て行きましょう。
ここで活用するのは一般ユーザーがホールデータを垣間見る事の出来る数少ない窓口であるサイトセブンです。
このサイトで10/3当日の出玉率がどのようなものであったかを見て行きます。
サイトセブンでは当日の全国的な出玉率(機械割)をザックリとABCといったように評価付けしています。
Aであれば全国的な出玉率の平均値が高かった(平均設定が高かった)という事であり、B、Cと下っていく毎に平均値が低かった(平均設定が低かった)という事になって行きます。
正確には台の基本性能(設定1の出玉率の高さや低さ)に影響される話なので、設定1でも甘い機種(ディスクアップなど)の場合は全台設定1だったとしてもA判定になるでしょうけどね。
普段の基本評価と比べて上がっているか否かで判断すると良いでしょう(普段はBだけどAになっている日があれば平均設定が高かったのだと判断)。
それでは見て行きましょう。
魔法少女まどか☆マギカ(初代)
平均回転数 | 出玉率 | |
---|---|---|
10/3 | 3986 | A |
過去30日 | 3317 | B |
累計 | 2497 | B |
撤去間際の初代まどマギですが、しっかりとA評価を獲得しています。
直近や累計での平均はB評価ですから、10/3日は特別な設定配分であったことが良く分かりますね。
もうすぐ外れてしまう機種にもしっかりと高設定を投入してくれていたホールがあったというのは、ユーザー視点で見ると嬉しい事ではないでしょうか。
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2
平均回転数 | 出玉率 | |
---|---|---|
10/3 | 2730 | A |
過去30日 | 2498 | B |
累計 | 2258 | B |
こちらもしっかりA判定ですね。
ちょっと意外だったのは、直近の30日はさすがに初代と比べて稼働的に見劣りしますが、累計の数値だと初代と遜色ないぐらいには稼働しているんですね。
SLOT魔法少女まどか☆マギカA
平均回転数 | 出玉率 | |
---|---|---|
10/3 | 2308 | A |
過去30日 | 1814 | B |
累計 | 1617 | B |
設置台数自体が先述の二機種に比べて少ないと思いますが、こちらもちゃんとA判定を貰っています。
にしてもAは人気がないのだなという事がデータからもわかりますね(累計平均稼働の少なさ)。
劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
平均回転数 | 出玉率 | |
---|---|---|
10/3 | 3753 | A |
過去30日 | 4186 | B |
累計 | 4562 | B |
最新機種もきっちりA判定です。
ただちょっとビックリしたのは、10/3の平均稼働が直近30日のものよりも劣る点。
まぁ新台導入後一か月ぐらいのタイミングだからというのもありますが、これがもう少し人気のある状況なら確実に累計データの数値は超えて来る所でしょう。
ちなみにこの機種の10/3前後の稼働状況はと言えば…
平均回転数 | 出玉率 | |
---|---|---|
10/4 | 3086 | B |
10/3 | 3753 | A |
10/2 | 3074 | B |
という感じで、確実に稼働も上がってはいたんですけどね。
これが人気的にも絶好調な状況であれば、初代を上回る稼働を見せていたのだろうと思うのですが、『まどか叛逆』の現状を見ればこれぐらいが妥当な所と言うべきでしょうか。
初代まどかの打ち収めには最適だったのでは?
データで見て見るとしっかりと普段よりも高い平均設定で営業してくれていた事が分かりました。
これぐらいデータに反映されるキャラクター誕生日というのも珍しいと思いますが(今回は初代の近日撤去と最新作が導入されたばかりのタイミングだった事もありますが)、こういった狙い方が出来るホールは面白いですよね。
初代まどかもしっかり高設定が入っていたようで、最後にガッツリ腰を据えて打ちたかった人にとっては最良の日になった…かどうかはホール次第、台次第でしょうが。
ホール側としてもこれぐらい稼働的に貢献してくれるキャラクター誕生日であれば活用していきたい所だとも思うので、メイン級の機種に関しては誕生日を調べておくのも悪くないんじゃないでしょうか。
『バジリスク絆』や『ハーデス』もこんな風に煽れる要素があれば良いのですが、誕生日…バジリスクはともかく、ハーデスの誕生日って分かってるんでしょうか?(ギリシャ神話に疎い)。